コラム

手作業からの解放!AI-OCRのシステム連携による業務改善

現代のビジネス環境で重要視される、データの迅速な処理と正確性。それらを実現させる手段の一つとして、OCR(光学文字認識)技術を導入する企業が増えています。紙の書類からデジタルデータへの変換を自動で行う事で、人的ミスの削減や業務効率を向上させることができます。

しかし、その後の処理で、真の効率化が実現できていないケースが多いのが現状です。本記事では、OCR読み取り後のシステム連携による効率化について解説します。

OCR導入後のよくある課題

上記の通り、OCRを導入したものの読み取ったデータを、結局手作業でシステムに入力しているなど、手作業を無くしきれていないという課題がよく聞かれます。
手動での作業は、時間と労力が掛かり、ヒューマンエラーのリスクも高まります。紙の帳票から手入力するよりも効率的にはなっていますが、より高い効率化を視野に入れるのであれば、自動で読み取りから連携、できればその後の処理まで行うのが理想的です。

しかし、多くのOCR製品は当然ながら読み取りまで。実際に連携させるにはオプションなどを利用したカスタマイズが必要となります。

より高い効率化を実現する「AI-OCR × ETL・RPA連携」

OCRによるデータ化からの手作業を軽減する手段の一つが、「AI OCR × ETL・RPA」によるシステム連携です。

ETLとは、データを抽出(Extract)、変換(Transform)、ロード(Load)する一連の手順を指します。
データソースの抽出後、整形や修正・変換を行い、データベースへ格納までを行います。

また、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)とは、業務プロセスを自動化する技術のことを指します。
具体的には、ソフトウェアロボットや「ボット」を使用して、人間が行う反復的でルーチンな作業を自動的に実行します。

つまり、ETLでデータを整えてシステムと連携させ、RPAで手作業が必要なルーチンワーク(データ入力、データ抽出、メール送信など)を自動化するのです。

「AI OCR × ETL・RPA連携」は、データ入力の自動化、業務プロセスの効率化、コスト削減、リアルタイムデータの活用など、多くのメリットをもたらし、企業の業務効率を大幅に向上させる強力なソリューションであり、様々な業種で活用することができます。

例:卸売業
読み取る帳票:注文書、請求書
連携するシステム:販売システム、会計システム
実行する作業:注文受付メールの送付・請求書の発行・経理システムへの入力

例:金融業
読み取る帳票:決算書、勘定科目明細
連携するシステム:顧客管理システム、融資審査システム
実行する作業:書面作成・システム間の情報連携

例:自治体・公共
読み取る帳票:予診票、申請書・申告書
連携するシステム:管理システム
実行する作業:受付メールの送付・書面作成

「AIRead」のシステム連携

AI OCR製品「AIRead」は、手書き・非定型を問わない高精度のOCR機能と併せてETL連携ソリューション「AIRead ETL Option」や、RPAツール「WinActor®」などのオプションが用意されており、それらを活用することで簡単にデータを連携させたり、繰り返し作業の自動設定を行うことが可能です。

そのほかにも、日付のチェックや値の突合チェックなど目視でのチェック作業を削減したり、メール到着時に本文や添付ファイルの内容を自動連携するなど業務を支援する機能を取り揃えています。

特に、販売システムや会計システムなどとの連携が求められる業種において、その効果は絶大です。AIReadと ETL・RPA連携を導入することで、業務の自動化と効率化を実現してみませんか?

AI OCR × ETL・RPA連携の事例

AIReadは数多くの導入実績があります。その一部を導入事例として公開していますので、ぜひご覧ください。
そのほか、自社のシステムと連携できるかなど気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。